macのデフォルトPythonバージョンを2系→3系にあげる

備忘録でかきまっす。

多分デフォルトが2.7とかです

$ python --version
Python 2.7.10

 

まず、pyenvを導入(pyenv経由でpython3系いれるので)

$ brew install python

$ brew install pyenv

$ vi ~/.bash_profile
# 以下追記
if which pyenv > /dev/null; then eval "$(pyenv init -)"; fi

$ source  ~/.bash_profile

$ pyenv -v
pyenv 1.2.11

 

いざ、pyenv経由でpython3.7.3を入れようとするとエラーになるので、
ググったら、xcode-select –installするといいって言われるんですが、
そもそもxcode-select –installでエラーになるので、

$ pyenv install 3.7.3 


$ xcode-select --install
python-build: use readline from homebrew

BUILD FAILED (OS X 10.14.4 using python-build 20180424)

Inspect or clean up the working tree at /var/folders/hc/gl83_1zs025_kphfqj1_96840000gn/T/python-build.20190505153537.45480
Results logged to /var/folders/hc/gl83_1zs025_kphfqj1_96840000gn/T/python-build.20190505153537.45480.log

 

macOSバージョン確認して、

$ sw_vers
ProductName:  Mac OS X
ProductVersion: 10.14.4
BuildVersion: 18E226

OSバージョンに合わせて、sdkをインストールする。

$ sudo installer -pkg /Library/Developer/CommandLineTools/Packages/macOS_SDK_headers_for_macOS_10.14.pkg -target /

 

すると、pyenv経由でpython3.7.3を入れれるようになります。(たぶん)

$ pyenv install 3.7.3

 

ただ、pythonコマンドは
まだ2系のままです。

$ python -V
Python 2.7.10

グローバルを3.7.3系にします。

$ pyenv global 3.7.3

$ pyenv versions
  system
* 3.7.3 (set by /Users/user_name/.pyenv/version)

$ python --version
Python 3.7.3